BH5 レガシィツーリングワゴン クラッチOH

019

車輌詳細

H14年式 TA-BH5

レガシィツーリングワゴン E-tuneⅡ

127,000km 5MT

 

作業内容

クラッチOH
ドライブシャフトブーツ交換 フロント右内側)


作業時間 10h 1日預かり翌日渡し

 

価格(税別)

作業内容 工賃(税抜) 部品(税抜)
クラッチOH  69,000円
クラッチディスク 21,500円 
クラッチカバー 27,000円
レリーズベアリング 7,790円
フライホイール 38,400円
ドライブシャフトブーツ  7,000円 3,290円

 



摩擦を利用して、発進や停止など状況に応じて
エンジンの動力をトランスミッションに
伝達、遮断するクラッチ。

「クラッチの滑りを感じスピードが上がらなくなった。」

という症状で入庫です。

 

 

BH5レガシィツーリングワゴン クラッチOH


まずプロペラシャフトが見えるまで下廻りの部品を外していきます。
003


プロペラシャフトを外したら、
021

ミッションを支えながらゆっくり下ろします。

005

006

008

009

012

下から覗くとクラッチカバーが見えます。

その内側にクラッチディスク

更に内側にフライホイールがあります。
011


フライホイール(左)クラッチディスク(中)クラッチカバー(右)
030

MT車のクラッチは、フライホイールとクラッチディスクを

離したりくっつけたりしてエンジンの回転を断続する構造になっています。

 

クラッチを踏んだ状態から戻していくと、
摩擦を起こしながら回転が少しずつ伝わり、
出力側のクラッチディスクの回転数が、
入力側のフライホールドの回転数に近づく(半クラ)。

 

完全に密着すると1本のシャフトのように全トルクが伝達する仕組みになっています。

014


新品のクラッチ

クラッチOH14


レリーズベアリング
015

クラッチ取り付け

020


下ろしたミッションを取り付けます。

022


023

位置を合わせてはめ込んでいきます。
024


ボルトを締めてミッションの取り付けは完了です。

025


ミッションオイルを入れ、

027

クラットを何度も踏みながらエアー抜きをします。

026


取り外したプロペラシャフト、その他の部品を取り付けて完成です。

028

029

クラッチの交換時期となる滑りはじめの兆候は、
半クラッチ状態からつないだときにエンジンの回転数が、いつもより高いと滑りはじめの傾向にあります。


「アクセルを踏んでも回転数が上がり、スピードが上がらない。」


クラッチの滑りは違和感に気づきやすいので、

「全然進まない!」なんて事になる前にクラッチOHをしましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Follow me!